「できた!」「がんばった!」を応援する
ぽぷりの取り組みをご紹介します♪
☆トークンとは?
子どもが課題や活動をがんばったときにもらえる、
ごほうびの“しるし”です♪
ぽぷりでは、
お子さん一人ひとりの「好き」に合わせて
トークンを手作りしています!
集めたトークンは、
お菓子や
好きな遊び
ちょっとしたご褒美と交換☆
がんばる気持ちを楽しく引き出せるよう、
子どもに合わせた工夫をしています♪
ご見学・ご相談はいつでもお気軽にどうぞ♪
くぽぷり西宮教室>
0798 61 5892
popuri.nishinomiya@gmail.com
今年、初めての試みとなる
「夏まつり」を開催しました!
当日は、利用者様やきょうだい児を含め、
なんと20名以上のお子さんたちが
参加してくれました♪
会場には、
・ワニワニパニック
・魚釣り
・ボーリング
・うちわ作り
遊びコーナーをご用意!
みんなの笑顔や楽しそうな様子に、
スタッフ一同とても嬉しい気持ちで
いっぱいになりました☺️
ご参加いただいた皆さま、
本当にありがとうございました✨
来年もまた開催できたら嬉しいです!
こんにちは!
ぽぷり西宮教室です!
先日セラピスト勉強会がありました。
セラピスト勉強会はセラピストの知識の獲得や技術向上のため
奇数月の第3水曜日に定期的に行われております。
藤坂代表による講義や実技の直接指導を受けたり、
お子様に合わせた療育の取り組み方法でうまくいった方法の共有など
セラピストの情報共有の場にもなっております。
セラピスト勉強会で学んだことを活かしながら、
お子様のできることを少しずつ増やせるように療育を行っております✨
あっという間に夏休みにはいりましたね。ぽぷり内でも、かわいいお子様の声が響き、賑やかで楽しい日々を送っております。
ぽぷりではABA個別療育でお子さんの苦手に一緒に取り組み、できることをたくさん褒めて力を伸ばします。親御さんのお悩みやご希望に添いながら担当セラピストが継続して支援します。
受給者証をお持ちの未就学児のお子様、ぽぷり西宮教室まで通っていただける範囲にお住まいの方は、どなたでもご利用いただけます。
(送迎はしておりません)
ご利用可能な枠は以下の通りです。<7月25日更新>
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
① 10:00-11:35 又は 10:30-12:05 (95分)
② 13:00-14:10 (70分)
③ 14:40-15:50 (70分)
④ 16:20-17:30 (70分)
【月曜】 ①・②
【火曜】 ①・②
【水曜】 ①・②・④
【木曜】 ②
【金曜】 ②・③
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ご見学・ご相談随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせください!
お問合せ・お申込み
《ぽぷり西宮教室》
メール: popuri.nishinomiya@gmail.com
こんにちは!
ぽぷり西宮教室です。
11月も後半に入り
少しずつ街並みもクリスマスモードに。
11,12月の製作はクリスマスリースになります。
リースの輪っかに、ちぎって貼るのは大変ですが
ビリビリ&ペタペタがんばって取り組んでいます。
すでにたくさんのリースが出来上がり
最後は大きなクリスマスツリーになる予定です♪
こんにちは!
ぽぷり西宮教室です。
あっという間に10月は過ぎましたが
ハロウィンの時期は教室の玄関が
かわいいオバケさんとカボチャで
いっぱいになりました!
オバケは思い思いに顔を描いて帽子をかぶせ
手形をペタペタしたり。
おいしそうなカボチャもたくさん!
仮装を楽しんだお友達もいたようです♪
こんにちは!
ぽぷり西宮教室です。
一気に涼しくなり、秋らしくなりました。
教室の玄関は、新しくぶどうの壁飾りに
一新されました。
ぶどうは、紫や黄緑、それぞれが選んだおりがみを
くしゃくしゃ丸めて、台紙に貼って作っています。
いろいろな形のおいしそうなぶどうがたくさん
実りました♪
こんにちは!ぽぷり西宮教室です。
今日は、ぽぷり西宮教室のセラピールームをご紹介
します。
お部屋は3つあり、それぞれカーペットの色で
「オレンジの部屋」「ラベンダーの部屋」
「ミントの部屋」と呼んでいます。
それぞれのお部屋にお子様が大好きなおもちゃを
たくさんご用意しています♪
こんにちは!ぽぷり西宮教室です。
ぽぷり西宮教室は、阪急西宮北口駅北東口から
徒歩8分ほどの、閑静な住宅街の中にあります。
教室の目の前には西宮市立高木小学校があり、
歩いてすぐの所には高木公園という大きな公園が
あります。
駐車場も2台分ご用意しております♪
こんにちは!ぽぷり西宮教室です。
今日は手作り教材のご紹介です。
例えば、ボタンをはめるには、
服の布地やボタンをつまむという
指先の細かいコントロールが必要です。
そこで、ぽぷり西宮教室では、
そんな難しい課題でもスモールステップで
確実にボタンをはめるスキルをつけることができ、
かつ、お子様のモチベーションがアップする
楽しい教材を用意しています。