2022年07月29日
トイレトレーニングを始めませんか?
こんにちは!
ぽぷり西宮教室です。
毎日暑い日が続きますね。
水分摂取が多いこの季節は
トイレトレーニングを始めるのにピッタリです。
ぽぷり西宮教室では、
ご自宅でお使いのおまるを持ち込んで
セラピー時間に合わせて
トイレトレーニングをすることができます。
カーペットを取り、
椅子にタオルをかけて座るので
パンツをはかない状態でも
セラピーを受けていただけます。
失敗しても教室ならお掃除も楽ちんです。
トイレトレーニングに最適なこの時期に
一緒に始めてみませんか?
2022年07月22日
教室の感染対策について
こんにちは!
ぽぷり西宮教室です。
最近またコロナウィルスが猛威をふるっています。
ぽぷり西宮教室では、感染対策として
ご利用者様、およびスタッフの体温測定、
手指の消毒を徹底しています。
また、セラピー終了後には使用した教材や
おもちゃの消毒を毎回行っています。
セラピールームは常に窓を開けて、
換気しています。
これからもご利用者様に安心して
セラピーを受けていただけるよう
感染対策を行っていきます。
2022年07月15日
7月 セラピスト勉強会
こんにちは!
ぽぷり西宮教室です。
先日、セラピスト勉強会が行われました。
ぽぷり西宮教室では、セラピストがより良い療育を
お子様に提供できるよう、定期的に勉強会を開催し、
ABAの知識を深め、技術の向上に努めています。
お子様の笑顔と、ご家族の笑顔が増えますように、、
私たちセラピストも日々努力を続けています!
2022年07月12日
7・8月のお制作 ひまわり
こんにちは!
ぽぷり西宮教室です。
七夕も終わり、教室の玄関は夏らしいひまわりの壁飾りに一新されました。
ひまわりは、折り紙をビリビリ破ったり、はさみで切ったり、のりで貼ったり、クレヨンで線を描いたり、、
それぞれが今練習している課題を生かして制作しています。
これから素敵なひまわりがたくさん咲いて、満開のひまわり畑が出来上がるのが楽しみです♪
2022年07月01日
7月のお制作 七夕飾り
こんにちは!
ぽぷり西宮教室です。
7月は七夕飾りをみんなで制作しています。
輪飾りや天の川、ちょうちん、、、など
ハサミで切ったり、のりで貼ったり
色鮮やかで、かわいい飾りができています!
今年も織姫と彦星が会えるといいですね♪
2022年06月29日
手作り教材「はさみの課題」
皆さん、こんにちは。ぽぷり西宮教室です。
今日は、手作り教材のご紹介です。
はさみを使う課題では、
1.はさみを正しく持つ
2.はさみを広げる
3.左手で紙を持つ
4.はさみでちょっきん1回切り。そして2回切り。そしてちょきちょき。
と、課題を分析するとたくさんの難しい要素があります。
そんな難しい課題でも、お子様のモチベーションがアップするよう、 スタッフが教材を手作りしています♡
お子さんもワクワクしながら、はさみで、電車や車を黒い線のとおりに、ちょきちょき切って、線路や道路に次々貼って楽しんでいます。
2022年06月07日
6月のお制作
こんにちは、ぽぷり西宮教室です!
6月は「アジサイ」。
コーヒーフィルターに水性ペンで色鮮やかに描いた後、スプレーでみずを吹きかけて出来上がり!
2022年04月04日
4/1 開所いたしました!
ぽぷり西宮教室、先週4/1(金)に無事開所いたしました。
初日から、多くのお子さんがいらっしゃり、今まで静かだった事業所内も少しずつにぎわってきました。
見学も随時お受けしていますので、いつでもお電話(0798‐61‐5892)や、メール(office@nishinomiya.popuri-aba.com)またはHPの申し込みフォームから申し込みください。
皆様からのご連絡、スタッフ一同お待ちしております。
2022年02月17日
ご利用申し込み開始します
2022年4月開所予定 ぽぷり西宮教室本日2月17日よりご利用申し込みを開始いたします。
ご利用を希望される方は、このHPの申し込みフォームよりお申し込みください。
2022年01月17日
開設に向けて準備中です
ぽぷり西宮教室は4月初開設予定です。
詳細はまたホームページにてご案内いたしますので、今しばらくお待ちください。